活・味・技に自信あり!伊予節で名高い、三津の朝市・水産市場の公式ホームページです
瀬戸の小魚うまいもん.net
市場の歴史と役割
市場の取組・料理教室
瀬戸の小魚 魚の旬
瀬戸の松山うまいもん
魚の健康情報
食の安全・安心
市況
新着情報
第20回 三津の朝市「旬・鮮・味まつり」の開催
~ 旬の魚の無料試食(先着2,000食)~
2018年4月11日
平成30年3月17日(土)開催
「第5回 一嘗三嘆 魚料理王選手権」 実施報告
2018年3月27日
平成30年度 魚のさばき方料理教室の募集
2018年3月19日
平成30年度 親子魚料理教室の募集
2018年3月19日
平成30年度 親子タコの干し物づくりの募集
2018年3月19日
第19回 三津の朝市「旬・鮮・味まつり」仲卸限定取組当選者発表
2018年2月19日
第19回 三津の朝市「旬・鮮・味まつり」場外限定取組当選者発表
2018年2月19日
三津の朝市「旬・鮮・味まつり」冬の陣を開催しました。
2018年2月 2日
第19回 三津の朝市「旬・鮮・味まつり」の開催
~ 旬の魚の無料試食(先着2,000食)~
2018年1月15日
第3回保育を学ぶ学生とのコラボ事業を開催しました
2017年12月25日
第18回 三津の朝市「旬・鮮・味まつり」場外限定取組当選者発表
2017年11月 9日
第18回 三津の朝市「旬・鮮・味まつり」仲卸限定取組当選者発表
2017年11月 9日
子規・漱石生誕150年記念 一嘗三嘆親子で作る松山鮓
~子規が愛した瀬戸の鯛料理~
2017年11月 7日
三津の朝市「旬・鮮・味まつり」秋の陣を開催しました。
2017年11月 2日
第18回 三津の朝市「旬・鮮・味まつり」の開催
~ 旬の魚の無料試食(先着2,000食)~
2017年10月12日
「第10回 美味しいお魚!得とくキャンペーン2017」の実施について
2017年8月28日
三津の朝市「旬・鮮・味まつり」夏の陣を開催しました。
2017年8月 2日
第17回 三津の朝市「旬・鮮・味まつり」の開催
~ 旬の魚の無料試食(先着2,000食)~
2017年7月13日
第16回 三津の朝市「旬・鮮・味まつり」場外限定取組当選者発表
2017年6月27日
第16回 三津の朝市「旬・鮮・味まつり」仲卸限定取組当選者発表
2017年6月27日
三津の朝市「旬・鮮・味まつり」皐月の陣を開催しました。
2017年5月31日
第16回 三津の朝市「旬・鮮・味まつり」の開催
~ 旬の魚の無料試食(先着2,000食)~
2017年5月11日
このページのトップへ
どこにあるの?
何をしてるの?
市場の歴史と役割
魚食普及に向けた取組み
市場の取組・料理教室
お魚について
瀬戸の小魚 魚の旬
郷土料理・お店情報
瀬戸の松山うまいもん
思わず誰かに話したくなる
魚の健康情報
水産市場から発信する
食の安全・安心
水産市場 本日の
市況
お知らせ
平成23年4月1日から、卸売会社の委託手数料の率を変更しました
運 営
〒791-8060
愛媛県松山市
三津ふ頭1番地2
松山市水産市場運営協議会
TEL (089) 951-2311
FAX (089) 951-4888
イベント情報
平成30年度 魚のさばき方料理教室の募集要項を更新しました。
平成30年度 親子タコの干し物づくりの募集要項を更新しました。
平成30年度 親子魚料理教室の募集要項を更新しました。
電子レンジで手間いらず!「簡単おさかなレシピ集」を作成しました。
リンク
松山市役所
松山市中央卸売市場
松山商工会議所
道後温泉旅館組合